2014年式FLS・ソフテイルスリムのサイレンサー交換をご紹介します。

年数が経った車両はクランプ部が変形、固着して外れにくい場合が多いです。
こちらの車両はまだ新しく、距離も走っていないためスムーズに外れました。
そして新たなサイレンサーを装着しますが…
作業完了後の画像がコチラ↓

1枚目の画像と同じ形状のサイレンサーですが、画像のアゲ間違いではありません。
そうです、こちらは北米仕様のサイレンサーなんです。
純正のスタイルが好き、程よく音量をアップしたいという方には、この選択肢もアリですね。
長岡市のY様、ありがとうございました。またのご依頼をお待ちしております。
※年式により排気音量やガス濃度の規制値が異なり、規制値を超える場合は公道走行不可です。
保安基準適合外のマフラーは、サーキットのみでご使用頂くお約束の上で作業を行っております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
整備に興味のある若者、募集中!
ハーレーに限らずバイクが好きな方、
将来メカニックを目指したい方を歓迎します。
未経験でも大丈夫。基本から丁寧に教えます。
実作業を通じて知識も技術も身につきます。
興味のある方は、ぜひ気軽にチャレンジを!
👉 関連記事:アルバイトさん募集【再掲】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新潟県新発田市のハーレー専門店
オーバーロードマシナリー
Overload Machinery
通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 11:00~18:00
HP:https://overload-machinery.com
Blog:https://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら
For Sale!!


