2014年式FXDB サンダーマックスなど

2014年式 FXDB・ストリートボブ のサンダーマックス装着など吸排気のカスタムのご依頼を頂きました。

ハーレー中古車 2014FXDB1

以前に当店でお買い上げ頂いた車両です。
関連記事:2014年式FXDB #2 Sold!

納車後の帰り道、排気量は1580ccもあるのにトルク感がない!?と驚かれたそうです😓

続きを読む

ハーレー 中古車 2002年式 FLSTC

ご成約となった ソフテイル FLSTC の中古車をご紹介します。

2002 FLSTC 中古

2002年式FLSTC・ソフテイルクラシック

車両本体価格:売約済み

 

アップするの忘れてました…😓

ご予算に応じてソフテイルの中古車をお探しします。
ハーレーに乗りたいけど知識が無くて不安…という方でも大歓迎です。
初歩的な疑問でもお答えしますので、何なりとお気軽にお問い合わせ下さい。

その他の中古車はこちらのリンクからご覧になれます。

 

 

新潟県新発田市のハーレーカスタムショップ
オーバーロードマシナリー
Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ 営業時間 11:00~18:00
HP:http://www.overload-machinery.com
Blog:http://www.overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら
For Sale!!

2000年式FXSTD ギアドライブカム換装

 

本日2本目は作業の紹介です。

2000年式FXSTD・ソフテイルデュースのギアドライブカム換装のご依頼を頂きました。

ハーレー・ビューエルほか複数台を所有されているお客様ですが、デュースが一番のお気に入りで、末永く乗るためにとカムのギアドライブ化を選択されました。

2000FXSTD TC88 ギアドライブカム テンショナー1

EVOと比較してもさらに耐久性がアップしている印象のTC88ですが、カムチェーンのテンショナー(オレンジ色の部品)が泣き所であります。

続きを読む

2000年式FLSTC 充電不良修理

 

2000年式FLSTC・ヘリテイジソフテイルクラシックの充電系統の修理のご依頼を頂きました。

走行中にバッテリーが上がってしまい、お客様ご自身でレギュレーターを交換したものの症状が改善されず…という経緯です。

2000FLSTC オルタネーター ステーターコイル 交換1

確かに発電していないのでステーターコイルの導通をチェックしたところ、Eg本体とアースしています。ステーターコイルは端子間以外の導通はNGです。

続きを読む

2006年式FLHTCUI Egオイルドレン穴修理

 

業者様から2006年式FLHTCUI・エレクトラグライドウルトラクラシックインジェクション(長い)のエンジンオイルドレン穴の修理のご依頼を頂きました。

オーナーさんが某量販店でオイル交換した際にネジ穴の損傷を指摘され、シールテープぐるぐる巻きで帰ってきたそうです。

ハーレー ツーリングモデル エンジンオイル オイルパン ドレンボルト ネジ穴 修理1

見事にねじ山が飛んでますが、ドレンボルトの脱落を考えると恐ろしくて自走での帰宅などOKできません…流石はレッドバ〇ン笑

続きを読む

2003年式FXD Sold!

 

For Sale中だった2003年式FXD・ダイナスーパーグライドが売約となりました。
関連記事:ハーレー 中古車 2003年式FXD

2003FXD ダイナスーパーグライド 中古車 売約済み

絶版、クラブスタイルのベース、コロナ禍のバイクブームの三拍子が揃って高騰中のダイナですが、こちらは大変お買い得な車両でした。ご成約ありがとうございました。
条件の良い車両は迷っているとチャンスを逃しますので、思い切りも大事です。

近いうちにまたダイナの中古車をアップする予定です。
フラゲも大歓迎なので、クラブスタイルのダイナをお探しの方はお気軽にお問い合わせ下さい。

その他の中古車はこちらのリンクからご覧になれます。

ハーレーに乗りたいけど知識が無くて不安…という方でも大歓迎です。
初歩的な疑問でもお答えしますので、何なりとお気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

 

新潟県新発田市のハーレーカスタムショップ
オーバーロードマシナリー
Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ 営業時間 11:00~18:00
HP:http://www.overload-machinery.com
Blog:http://www.overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら

For Sale!!

 

ハーレー 中古車 2003年式FXD

 

ハーレー・ダイナの中古車をご紹介します。

2003年式FXD・ダイナスーパーグライド
メーター表示距離:約18,400km 車検:R4年 4月迄

車両本体価格:売約済み

  • 主要カスタム箇所
  • エンジン:95cuiボアアップ
  • キャブ:Mikuni HSR42
  • エアクリーナー:S&S ティアドロップ
  • マフラー:Bassani ロードレイジⅢ
  • オイルクーラー:Screamin’ Eagle
  • 点火:Daytona Twintek IGモジュール
  • シート:Le Pera シルエットダブル
  • ハンドル周り:10inライザー+ナロードラッグバー
  • ブレーキ:Fダブルディスク化 フローティングローター
  • サスペンション:ダブルディスク用アウター ポリッシュ
    OHLINS タイプS36E リアショック 13.4in
  • 灯火類:国産LEDヘッドライトバルブ テールライト交換 ウインカー交換・移設
  • 外装ほか:Arlen Ness フェアリング&各種マウントワンオフ ETC

以前にGalleryでご紹介したクラブスタイルのFXDがFor Saleとなりました。
関連記事:2003年式FXD

吸排気&点火に加え、ボアアップによる排気量拡大で、純正とは別物の加速が味わえます。
Gallery掲載時には純正リアショックでしたが、オーリンズの13.4inショックを装着して車体性能も向上しています。
このまま乗っても良いですし、カスタムのベースにも最適です。

カスタム内容を考えると相当条件の良い車両なので、クラブスタイルのダイナをお探しの方はぜひご検討下さい。
なお状態維持のため走行距離が多少伸びる可能性があります。ご了承下さい。

 

また、ご予算に応じてダイナの中古車をお探しします。
安心して乗れるハーレー中古車を探しの方は、お気軽にお声がけ下さい。

その他の中古車はこちらのリンクからご覧になれます。

 

 

 

新潟県新発田市のハーレーカスタムショップ
オーバーロードマシナリー
Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ 営業時間 11:00~18:00
HP:http://www.overload-machinery.com
Blog:http://www.overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら

For Sale!!

2014年式FXDB #2 Sold!

 

For Sale中だった2014年式FXDB・ストリートボブが売約となりました。
関連記事:ハーレー 中古車 2014年式FXDB #2

2014FXDB ストリートボブ 中古車2 売約済み

ダイナファミリーが絶版になってからしばらく経ちますが、クラブスタイルのベースとして人気のFXDBは相場がかなり上がってきています。
こちらは大変お買い得な車両でした。ありがとうございました。

近いうちにまたダイナの中古車をアップする予定です。
フラゲも大歓迎なので、クラブスタイルのダイナをお探しの方はお気軽にお問い合わせ下さい。

その他の中古車はこちらのリンクからご覧になれます。

ハーレーに乗りたいけど知識が無くて不安…という方でも大歓迎です。
初歩的な疑問でもお答えしますので、何なりとお気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

 

新潟県新発田市のハーレーカスタムショップ
オーバーロードマシナリー
Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ 営業時間 11:00~18:00
HP:http://www.overload-machinery.com
Blog:http://www.overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら

For Sale!!

ハーレー 中古車 2014年式FXDB #2

 

ハーレー・ダイナの中古車をご紹介します。

2014年式FXDB・ストリートボブ
メーター表示距離:約7,200km 車検:R4年 10月迄

車両本体価格:売約済み

  • 主要カスタム箇所
  • ハンドル:FXDX純正
  • サスペンション:R 11inショートショック
  • 灯火類:Kellermann バレット アトーウインカー フェンダーエッジテールライト
  • 外装ほか:ナンバー移設 ETC装備済み

昨年秋に売約済み中古車としてご紹介したばかりですが、再度入庫しました。
関連記事:ハーレー 中古車 2014年式FXDB

純正はエイプハンドルでチョッパー色が強めですが、FXDXの純正ハンドルとリアのローダウンでボバーに寄せたスタイルとなっています。

またケラーマン製の高級極小LEDウインカー・バレットアトーや、フェンダー内蔵のLEDテールライトにより、車両本来のデザインを引き立てたクリーンなシルエットとなっています。

FXDBは艶消し&濃色の外装が多いですが、艶ありのチャコールパールによって艶消しブラックのパワートレインとのコントラストが一層際立っています。

ボア・ストロークのバランスが良いTC96エンジンなので、吸排気のアップデートで新車のミルウォーキーエイトでは得られない鼓動感を楽しめます。
クラブスタイルのベース車としても人気ですが、上品で珍しい外装色なのでカフェレーサーに仕上げてもお洒落だと思いますよ(店主の好み)。

 

その他の中古車はこちらのリンクからご覧になれます。

ハーレーに乗りたいけど知識が無くて不安…という方でも大歓迎です。
初歩的な疑問でもお答えしますので、何なりとお気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

 

新潟県新発田市のハーレーカスタムショップ
オーバーロードマシナリー
Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ 営業時間 11:00~18:00
HP:http://www.overload-machinery.com
Blog:http://www.overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら

For Sale!!

2002年式FLSTF Sold!

 

For Sale中だった2002年式FLSTF・ファットボーイが昨日売約となりました。
関連記事:ハーレー 中古車 2002年式FLSTF

2002FLSTF中古

新たなオーナーさんはこれから大二免許を取得予定で、教習にも気合が入りそうです。
ライトカスタム&整備でリフレッシュしてから納車予定です。ありがとうございました!

 

 

 

新潟県新発田市のハーレーカスタムショップ
オーバーロードマシナリー
Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ 営業時間 11:00~18:00
HP:http://www.overload-machinery.com
Blog:http://www.overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら

For Sale!!