しばらく前に持ってきた1956年式KHKです。ついに着手です。

納車予定はまだまだ先ですが、大苦戦が予想されますので…んー、今から着手でも遅い?
現状は不動なので、ひとまず始動チェックに向けたメンテナンスから。

例によってミッションオイルのドレンからエンジンオイルが出てきます。基本ですね。

バッテリー、へっこんでます。俺のお腹も見習いたいです。
始動に必要なさそうな余計な部品外して、タンクも外して、

プラグホールから潤滑油を注入後クランキング。ケースに溜まってたオイルも戻り、一通りオイルは抜けました。
とりあえずこんな感じでスタートしました。

いやー、奥深いなぁ。そしてかっこいい。精進します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ハーレーについての技術・知識を磨いてみたい若者を募集中!
経験・知識がなくても優しく丁寧に指導します(マジ)
お小遣いもGETできるので、まずはチャレンジしてみませんか?
関連記事:アルバイトさん募集【再掲】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新潟県新発田市のハーレー専門店
オーバーロードマシナリー
Overload Machinery
通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 11:00~18:00
HP:http://overload-machinery.com
Blog:http://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら
For Sale!!


