ハーレー 中古車 2011年式 FXDB #4

注目

ハーレーの中古車のご案内です。2011年式 FXDB ストリートボブです。

2011年式FXDB・ストリートボブ

メーター表示距離:約11,400km 車検:R7年4月まで

  • 主要カスタム箇所
  • EFI:Zipper’s サンダーマックス
  • エアクリーナー:S&S ティアドロップ
  • マフラー:Vance&Hines ツインスラッシュ
  • シート:Le Pera キックフリップ
  • ハンドル周り:10inライザー+スーパーバー
  • ホイール周り:Glide 9S 鍛造ホイール 前後タイヤ交換
  • サスペンション:OHLINS タイプS36 リアショック フロントフォークアウター塗装
  • 灯火類:国産LEDヘッドライトバルブ ウインカー交換・移設
  • 外装:Memphis Shades ロードウォーリアーフェアリング ガラスコーティング施工
    ナンバーステーワンオフ(フェンダー割れ対策)

車両本体価格:ASK

今年の4月に売約となったクラブスタイルのダイナがまたまたFor Saleです。
短期間で戻ってきましたが、旧車への乗り換えが手放される理由です。
車両に問題があったわけではありません。ご安心ください😅

走行距離は前回販売時から約350kmしか伸びていません。
油脂類、バッテリーは春に交換済み、車検残も長いのですぐ乗り出せます。

また、CPU・前後ホイール・リアショックだけでも部品代は50万円を超えるので、ベース車からカスタムするより断然お買い得です。


やっと暑さが落ち着いてバイクに乗りやすい気候となりました。
シーズン中に乗り出しをご希望の方は是非ご検討下さい!

ご予算に応じてダイナの中古車をお探しします。
ハーレーに乗りたいけど知識が無くて不安…という方でも大歓迎です。
初歩的な疑問でもお答えしますので、何なりとお気軽にお問い合わせ下さい。

その他の中古車はこちらのリンクからご覧になれます。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

現在アルバイトさんを募集中!
正直楽な仕事ではないですが、やりがいは保証します。
詳細は下記の記事をご覧下さい!
関連記事:アルバイトさん募集【再掲】

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

新潟県新発田市のハーレーカスタムショップ

オーバーロードマシナリー

Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 11:00~18:00
HP:http://overload-machinery.com
Blog:http://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら


For Sale!!

ハーレー 中古車 2012年式 XL1200X #3

注目

ハーレーの中古車のご案内です。2012年式 XL1200X フォーティーエイトです。

2012年式 XL1200X ・フォーティーエイト

メーター表示距離:約23,400km 車検:なし

  • 主要カスタム箇所
  • EFI:Zipper’s サンダーマックス
  • エアクリーナー:Jorker Machine フィン
  • マフラー:Vance&Hines ショートショットスタッガード
  • シート:Easy Riders バーチカルⅡシングルガンファイター
  • ハンドル:TT&CO ひバー
  • タイヤ:Firestone デラックスチャンピオン
  • 灯火類:テールライト、ウインカー交換・移設
  • 電装計器類:HD純正コンビメーター IGスイッチ&コイル移設
  • 外装:タンク塗装 ガラスコーティング施工

車両本体価格:130万円(税込)

以前に販売したボバースタイルのXL1200Xですが、車両乗り換えのため再度For Saleです。
旧店舗で撮影した画像ですみません😓

カスタム内容の詳細は下記の関連記事をご参照下さい。
関連記事:ハーレー 中古車 2012年式XL1200X


コロナ禍での価格高騰の影響が残る人気モデルですが、こちらの車両はサンダーマックス等の吸排気をはじめ、一通りカスタム済みとなります。
部品価格も高騰する一方ですので、大変お買い得な車両かと思います。

暑さも一段落してバイクに乗りやすい気候となりました。
これから乗り出しをお考えの方は是非ご検討頂ければと思います。


ご予算に応じてスポーツスターの中古車をお探しします。
ハーレーに乗りたいけど知識が無くて不安…という方でも大歓迎です。
初歩的な疑問でもお答えしますので、何なりとお気軽にお問い合わせ下さい。

その他の中古車はこちらのリンクからご覧になれます。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

現在アルバイトさんを募集中!
正直楽な仕事ではないですが、やりがいは保証します。
詳細は下記の記事をご覧下さい!
関連記事:アルバイトさん募集【再掲】

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

新潟県新発田市のハーレーカスタムショップ

オーバーロードマシナリー

Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 11:00~18:00
HP:http://overload-machinery.com
Blog:http://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら


For Sale!!

1993年式 FXSTS プライマリー オイル漏れ修理

1993年式 FXSTS スプリンガーソフテイル のオイル漏れ修理のご依頼を頂きました。
しばらく前に二次ドライブをチェーン化した車両で、現在は新たなオーナーさんが乗られています。
関連記事:1993年式FXSTS S&SスーパーEキャブ&2次ドライブチェーン化

1993 FXSTS プライマリー トランスミッション オイル 漏れ 修理 オイルシール 交換 1

乗車後にプライマリー下部からオイルが垂れてくるということでご相談頂きました。

続きを読む

ハーレー 中古車 1979年式 XLH1000 リジッド #2

ご成約となった アイアンスポーツ リジッド の中古車をご紹介します。

1979年式XLH1000・アイアンスポーツリジッド

売約済み

以前に販売した車両です。
関連記事:ハーレー 中古車 1979年式XLHリジッド

今回も下取りで入庫したのですが、For Sale 掲載前に売約です。
カスタムで入庫していた高年式車両のオーナーさんが引き継がれました。
条件の良い車両は商談が進むのが早いですね。

以前の仕様からフォークの延長、ハンドル周りの変更、テールライトをはじめリアフェンダー周りの変更を行い、フリスコスタイル風にイメチェンしました。


ご予算に応じてアイアンスポーツの中古車をお探しします。
ハーレーに乗りたいけど知識が無くて不安…という方でも大歓迎です。
初歩的な疑問でもお答えしますので、何なりとお気軽にお問い合わせ下さい。

その他の中古車はこちらのリンクからご覧になれます。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

現在アルバイトさんを募集中!
正直楽な仕事ではないですが、やりがいは保証します。
詳細は下記の記事をご覧下さい!
関連記事:アルバイトさん募集【再掲】

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

新潟県新発田市のハーレーカスタムショップ

オーバーロードマシナリー

Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 11:00~18:00
HP:http://overload-machinery.com
Blog:http://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら


For Sale!!

2000年式 FXSTD ギアドライブカム 換装

2000年式 FXSTD ソフテイルデュースの ギアドライブカム 換装のご依頼を頂きました。

テンショナー問題については既に皆様ご存じかと思います。早速分解していきましょう。

続きを読む

1978年式 XLH1000 マフラー交換 【始動動画あり】

1978年式 XLH1000 アイアンスポーツ のマフラー交換のご依頼を頂きました。

以前に当店でお買い上げ頂いた車両です。
関連記事:ハーレー 中古車 1978年式 XLH1000 #2

ブログにアップ出来ていませんでしたが、ハンドルやタイヤ交換にダイナ2000i装着と、走行性のアップデートを中心に色々お任せ頂いておりました。ありがとうございます。

続きを読む

2012年式XL1200V ハンドル交換ほか

溜まりに溜まったブログネタからお届けしているため、背景が旧店舗ですがお気になさらず。

2012年式 XL1200V セブンティーツーのハンドル交換等のご依頼を頂きました。
以前にサンダーマックス装着のご依頼を頂いた車両です。

2012XL1200V ドラッグパイプ サンダーマックス6

パウコの謎フィッシュテールからドラッグパイプに変更となり、王道的な格好良さです。
関連記事:2012年式 XL1200V サンダーマックス装着ほか

ただし、この車格に対して純正のエイプバーは高さも幅も全く合っていません。
フォークが寸詰まって見えてしまうので、ハンドル交換で見た目のイメージを改善します。

続きを読む