2012年式XL1200X スポーツスター チョッパーカスタム
2012年式XL1200X スポーツスター フォーティーエイトのオールドスクールチョッパーカスタム例です。

以前のボバー仕様からチョッパーへとスタイルを変更しました。
続きを読む2012年式XL1200X スポーツスター フォーティーエイトのオールドスクールチョッパーカスタム例です。
以前のボバー仕様からチョッパーへとスタイルを変更しました。
続きを読む商談中だった2000年式XL1200S スポーツスター1200スポーツ が売約となりました。
価格の大半が部品代と技術料で、車両価格は”おまけ”のような条件の車両でした。
しばらくお時間を頂きますが、不安なく乗れるように整備&カスタムさせて頂きます。
三条市よりお越しのH様、ありがとうございました!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
整備に興味のある若者、募集中!
ハーレーに限らずバイクが好きな方、
将来メカニックを目指したい方を歓迎します。
未経験でも大丈夫。基本から丁寧に教えます。
実作業を通じて知識も技術も身につきます。
興味のある方は、ぜひ気軽にチャレンジを!
👉 関連記事:アルバイトさん募集【再掲】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
オーバーロードマシナリー
通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 10:00~12:00 13:30~18:00
HP:https://overload-machinery.com
Blog:https://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら
For Sale!!
1974年式XLH1000 アイアンスポーツのキックキット取り付け…続きです。
前回はクラッチシェルにラチェットプレートを装着しました。
今回はキック機構の完成までをご紹介します。
まずは支給品のスプロケットカバーを加工します。
上部の固定位置で仮合わせすると…
続きを読む明けましておめでとうございます。
今年は最低月2でブログを更新したいところですが、どうなることやら…。
1974年式XLH1000 アイアンスポーツのキックキット取り付け等をご紹介します。
経緯としては、セルの不調によりオーナーさんご自身でキックキットの取り付けを予定していたところ、たまたま当ブログをご覧頂き「意外と大変そうなので…」という流れです。
仮組み状態でお持ち頂いたので、各部点検しながら作業していきます。
続きを読む以前にFor Saleにアップした2000年式XL1200Sですが、再度売り出しに向けて仕様変更中です。→売約済み
相変わらずオールドスクールチョッパー風カスタムが人気ですが、”走り”も楽しめるXL1200Sの足を捨てるのは勿体ない…
ということで、減衰調整付きフォークは生かしてフリスコスタイルにカスタムする予定。
2012年式 XL1200V セブンティーツーのフロントフォーク延長等のご依頼を頂きました。
以前にハンドル交換のご依頼を頂いた車両です。
こちらは前回入庫時の完成図。
バランス無視のクソデカ純正エイプを変更して多少まとまりが出ました。
しかし21inホイールの外径に対してフォークが短く、チョッパー感は少な目です。