先日はクランク周辺の部品の重量を計測しましたが、かなり良い感じに計測できました。
いよいよフライホイールのバランス取りに入ります。
英語+数学のテストみたいな表に、計測した数値を記入→計算していくと
バランス取り作業に使うダミーウェイトの重さが決まります。
今回は1283.42gですが、1/100g台は切り捨てで。
ダミーウェイトの重さも測っておきます。
こいつらをフライホイールに装着すればいよいよバランシング…
その前に。
フライホイールのワッシャー交換するの忘れてました。
金色っぽいのがもともと入っていたやつです。
コンロッドの側面が接触するので段付き磨耗してます。
素材とクリアランスと表面処r…云々、妄想が広がりますが。
いっちょまえな話は実績が出てからにします。
バランス台も水平出しして…
ほんとは定盤(高精度で平面出た台)に置けば確実なんですが、
持ってないのでフライス盤使ってます。
もっともバランス台自体の足がすでに歪んでるんですけどね。さすが。
フライホイールを乗っけるとこうなります。重い部分が回転して下に来ます。
毎回同じ場所が下に来ないよう、ドリルで肉抜きして調整します。
いや、いろいろな意味でこれはハマります。
6点静止とか、独自のバランスファクターを研究してデータ収集とか、
改めて意味が分かりました…凄いです。
今日は片側しか完了しませんでした。残念ながら集中力切れました。
そこそこコツは掴んだので、早くスキルアップしたいものです。
では、帰ります。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
整備に興味のある若者、募集中!
ハーレーに限らずバイクが好きな方、
将来メカニックを目指したい方を歓迎します。
未経験でも大丈夫。基本から丁寧に教えます。
実作業を通じて知識も技術も身につきます。
興味のある方は、ぜひ気軽にチャレンジを!
👉 関連記事:アルバイトさん募集【再掲】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新潟県新発田市のハーレー専門店
オーバーロードマシナリー
Overload Machinery
通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 11:00~18:00
HP:https://overload-machinery.com
Blog:https://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら
For Sale!!


