親指クラッシャーこと1966年式XLCH・アイアンスポーツリジッドの外装カスタムです。

以前の状態からハンドルを垂れ下がった形状に変更しました。
以前はミリバーだったため、インナースロットルを加工して移植してあります。
長さが微妙だったスロットルケーブルも、今回の仕様に合わせて作り直しました。
今回タンクも変更します。
以前はフレームに直でねじ山が切ってありましたが、強度に不安が残ります。

十分な長さのカラーにネジを切って、フレームに埋め込み、
そして溶接。

これならしっかりトルクを掛けられるので、ボルトが緩んだりねじ山が壊れる心配がありません。
リアフェンダーも形状変更、シートカウル的なものを作ります。

フレームのマウント部、シート下の補強板を作り、上物に着手。
板金用の鋼板で肉厚、強度がそれほど無いため、溶接部分は折り返しを作っておきます。
この加工自体で剛性が上がりますし、溶接部は板が二重になって更に歪みに強くなります。
ゆとりが無かったので途中の写真がありませんが、

大体こんな感じになります。
ガラリと雰囲気が変わりました。レーシーです。

あとはシートベースを作り、スポンジ張って一旦納車です。
このペースなら何とか金曜日の納車に間に合いそうです。K君、お楽しみに。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ハーレーについての技術・知識を磨いてみたい若者を募集中!
経験・知識がなくても優しく丁寧に指導します(マジ)
お小遣いもGETできるので、まずはチャレンジしてみませんか?
関連記事:アルバイトさん募集【再掲】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新潟県新発田市のハーレー専門店
オーバーロードマシナリー
Overload Machinery
通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 11:00~18:00
HP:http://overload-machinery.com
Blog:http://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら
For Sale!!


