米米も終わって一段落したので、出来る範囲でブログも更新していきたいと思います。
溶接のお話。 店主のバイブル、湾岸MIDNIGHT 15巻の82ページ。

はい、真理です。
で、こちら。完成が米米に間に合わなかった1979年式FLHのアルミオイルタンクです。
一通り形にはなっていたのですが、溶接の仕上がりに納得がいかず作り直しています。

一見汚い溶接ビードですが、これはタンクの内側。
外から溶接した母材同士が内側まで完全に溶け込んだということです。
外側はスムージングしますので、気密性と強度を確保するために内側の溶け込みが重要となります。
バチッとくっついてるからサ 見てくれのワルさはご愛嬌ヨ(笑)
…なんつって。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
整備に興味のある若者、募集中!
ハーレーに限らずバイクが好きな方、
将来メカニックを目指したい方を歓迎します。
未経験でも大丈夫。基本から丁寧に教えます。
実作業を通じて知識も技術も身につきます。
興味のある方は、ぜひ気軽にチャレンジを!
👉 関連記事:アルバイトさん募集【再掲】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新潟県新発田市のハーレー専門店
オーバーロードマシナリー
Overload Machinery
通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 11:00~18:00
HP:https://overload-machinery.com
Blog:https://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら
For Sale!!


