1992年式FLSTC 不動修理1

 

本日は良いお天気で、だいぶ雪も溶けそうですね。こんにちは3110です。

しばらく前にお預かりしていた1992年式FLSTCのフルカスタム車両です。ルックスは良いのですが、走行中のストールが発生するなど購入時からずっと不調だそうです。

1992FLSTC 不動修理1

他の作業の関係も有りお待たせいたしましたが、色々とチェックしてみたいと思います。

ご自宅まで引き取りに伺い、車に積むためにエンジン始動しようとしたところ、バッテリーのマイナス端子が火花を散らし赤熱化…。

まずは『普通にセルを回せるようにする』ところからスタートです。

続きを読む

FXCWのカスタムに使うウインカー

昨日はお騒がせいたしました。かなり手抜きですが、無事に雪かき完了しております。

 

さっさと2009年式FXCWのカスタムに着手したいのですが、雪に邪魔されてフラストレーション蓄積中…ムラムラしております。

今回のカスタムプランではウインカー交換&移設が含まれていますので、雪かきの合間に下準備。

2009FXCW ウインカー塗装1

カスタムなのでルックスは重要なのですが、視認性もありますし、もちろん車検にも対応させたいところです。

続きを読む

アップする時間が有りませんでしたシリーズ その2

おはようございます齋藤です。
頭の暖機運転のため朝ブログです。

昨日に続き、アップのタイミングを逃したネタです。
今日はメンテナンス系。

2000FLSTC oil change1
2000年式FLSTC・ヘリテイジスプリンガー TC88初年度のソフテイルです。

続きを読む