先ほど気付いたのですが、古い記事の画像が表示されないエラーが発生していたようです。
今は改善したと思いますが、ご迷惑お掛けして申し訳ありません。
さて、以前にオーバーホールさせて頂いた1980年式FLHのミッション内部部品の補修です。

シフターカムプレート? 正式名称分かりませんが、ニュートラルスイッチが接触する部分が酷く磨耗しています。
ニュートラルに入れてもスイッチが機能せず、社外のリプレイスパーツは3カ月前からバックオーダーなので、補修することになりました。

不要な部分は溶接しないように肉盛りし、

不要な部分は削らないように整形。 耐摩耗性を上げるための表面処理に出して修理完了です。
残念ながら表面処理後の画像を取り忘れてしまいました…アイヤー
純正状態より性能アップしていることは間違いありませんよ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
整備に興味のある若者、募集中!
ハーレーに限らずバイクが好きな方、
将来メカニックを目指したい方を歓迎します。
未経験でも大丈夫。基本から丁寧に教えます。
実作業を通じて知識も技術も身につきます。
興味のある方は、ぜひ気軽にチャレンジを!
👉 関連記事:アルバイトさん募集【再掲】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新潟県新発田市のハーレー専門店
オーバーロードマシナリー
Overload Machinery
通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 10:00~12:00 13:30~18:00
HP:https://overload-machinery.com
Blog:https://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら
For Sale!!


