2015年式FXSB・ブレイクアウトのマフラー交換などをご紹介します。

以前にサンダーマックスを装着した車両です。
スリップオンマフラーのサウンドが物足りなくなったとのことで、見た目もFXSBにピッタリなマフラーに交換します。
先日の2017年式FLHXと同様、社外マフラーでもO2センサーマウントの増設が必要です。

なお、センサー径が合う年式でも、メーカーによっては取り付け角度的に干渉します。
今回は根強い人気を誇る、バンスアンドハインズ製のビッグラディウスを装着しました。

FXSBやFXCW系のしなやかなボディラインを引き立てるならコレですね。
併せてリアのローダウンも行いました。フェンダーの被り具合を比較してみて下さい。
新潟市よりお越しのS様、ありがとうございました。またのご来店をお待ちしております。
※年式により排気音量やガス濃度の規制値が異なり、規制値を超える場合は公道走行不可です。
保安基準適合外のマフラーは、サーキットのみでご使用頂くお約束の上で作業を行っております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
整備に興味のある若者、募集中!
ハーレーに限らずバイクが好きな方、
将来メカニックを目指したい方を歓迎します。
未経験でも大丈夫。基本から丁寧に教えます。
実作業を通じて知識も技術も身につきます。
興味のある方は、ぜひ気軽にチャレンジを!
👉 関連記事:アルバイトさん募集【再掲】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新潟県新発田市のハーレー専門店
オーバーロードマシナリー
Overload Machinery
通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 10:00~18:00
HP:https://overload-machinery.com
Blog:https://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら
For Sale!!


