ハーレーカスタム・中古車販売・車検メンテナンス・修理の新潟県新発田市オーバーロードマシナリー Topページはこちら
かなり間が空きましたが、前回の続きです。
関連記事:1980年式FLH エンジンオーバーホールほか#2
#1参照。問題だらけだったオイルポンプをS&Sの新品に交換します。
関連記事:1980年式FLH エンジンオーバーホールほか#1
以前にも数回ありましたが、シールが傾いて定位置に収まっていません。
ハーレーカスタム・中古車販売・車検メンテナンス・修理の新潟県新発田市オーバーロードマシナリー Topページはこちら
かなり間が空きましたが、前回の続きです。
関連記事:1980年式FLH エンジンオーバーホールほか#2
#1参照。問題だらけだったオイルポンプをS&Sの新品に交換します。
関連記事:1980年式FLH エンジンオーバーホールほか#1
以前にも数回ありましたが、シールが傾いて定位置に収まっていません。
ハーレーカスタム・中古車販売・車検メンテナンス・修理の新潟県新発田市オーバーロードマシナリー Topページはこちら
前回の記事からかなり間が空いてしまいましたが、1980年式FLH・ショベルヘッドのオーバーホールをご紹介していきたいと思います。
すでに完成してしまったので作業後記です。
今まではリューター+バフで磨いていたロッカーボックスですが、ベンチグラインダーを改造して楽にポリッシュできるようになりました。
ハーレーカスタム・中古車販売・車検メンテナンス・修理の新潟県新発田市オーバーロードマシナリー Topページはこちら
1980年式FLH、ショベルヘッドのオーバーホールです。
シリンダー…相当面が歪んでいる状態でした。
ハーレーカスタム・中古車販売・車検メンテナンス・修理の新潟県新発田市オーバーロードマシナリー Topページはこちら
久しぶりのブログ更新です。
なかなか分かりやすい形で作業が進行せず、アップまでに時間が空いてしまいました
最近、〇袋筋太郎さんと水戸のご老侯の間くらいに
ヒドイ腫れものができまして…
一昨日くらいまで歩くの座るのも難儀でしたのでなおさらです。
痔の方の辛さが良く分かりました。
小汚い話はさておき、前回の記事ではキャブ待ちでした。
『何付けんの~!?』なんて声も有りましたが、当たり障りなくS&SスーパーEですよ。