2012年式XL1200X ハンドル交換ほか

 

2012年式XL1200X・フォーティーエイトのハンドル交換ほかのご依頼を頂きました。
昨日のサンダーマックス装着の続きとなります。

2012XL1200X ハンドル交換 スピードメーター・コイル移設1

ワイドなロボハン、そしてハンドルのど真ん中にナビが付いていましたが、なんとなくしっくりこないのでハンドル交換の運びとなりました。もちろんナビも撤去します。

 

ナビ配線を辿っていくとスゴイことに。配線はテープでグルグル巻き。
タンクをアップマウントしても、その下がこれでは余計に目立っちゃいますね。

2012XL1200X ハンドル交換 スピードメーター・コイル移設2

量販店ではこれが当たり前の仕上がりなのでしょうが、ハーレーにはお粗末なので…

 

せっかくタンクを外したついでなので、配線もまとめ直しました。

2012XL1200X ハンドル交換 スピードメーター・コイル移設3

メーター移設のため、既に移設されていたエンジン横のIGスイッチをさらに移設。

 

さらにIGコイルも移設してタンク下をすっきりさせます。

2012XL1200X ハンドル交換 スピードメーター・コイル移設4

移設用部品が欠品中だったので、メーターマウントを加工しました。

 

諸々組みつけて完成です。

2012XL1200X ハンドル交換 スピードメーター・コイル移設5

 

今回はTT&CO製の『ひバー』を装着しました。個性的なデザインです。

2012XL1200X ハンドル交換 スピードメーター・コイル移設6

無駄に長かったケーブルなども程よい長さに変更。タンク下も相当すっきりしましたね。

 

ハンドル周りを一新するなら、やはりメーター&コイルの移設は効果大です。

2012XL1200X ハンドル交換 スピードメーター・コイル移設7

そういえばミラー装着するの忘れてました。撮影後にちゃんと装着しました(テヘペロ

サンダーマックスなど吸排気カスタムでハーレーらしい鼓動感になりました。
加えてオイル一式交換+某コーティングで乗り味の変化に驚いておられました!

M様、ご依頼ありがとうございました。次回カスタムのお見積りはもう少々お待ちください。

※年式により排気音量やガス濃度の規制値が異なり、規制値を超える場合は公道走行不可です。
保安基準適合外のマフラーは、サーキットのみでご使用頂くお約束の上で作業を行っております。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
整備に興味のある若者、募集中!
ハーレーに限らずバイクが好きな方、
将来メカニックを目指したい方を歓迎します。
未経験でも大丈夫。基本から丁寧に教えます。
実作業を通じて知識も技術も身につきます。
興味のある方は、ぜひ気軽にチャレンジを!

👉 関連記事:アルバイトさん募集【再掲】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

新潟県新発田市のハーレー専門店

オーバーロードマシナリー

Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 10:00~12:00 13:30~18:00
HP:https://overload-machinery.com
Blog:https://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら

For Sale!!