2008年式FLHX サンダーマックス装着ほか

 

寒波到来で大雪を覚悟しましたが、思ったほど積もらなくて良かったですね。
今は日が差しているくらいです。車両の入れ替えをしてしまおう…。

 

さて今回は、2008年式FLHX・ストリートグライドのサンダーマックス装着をご紹介します。
FLHXと言いますと黒や白、銀のモノトーンのイメージですが、こちらの車両は上品な赤。

2008FLHX サンダーマックス・エアクリ・マフラー1

そして操作にワイヤーを使用しない電子制御スロットルの初年度モデルです。
安定感は抜群なので、サンダーマックス装着で応答性や乗り味を改善します。

 

写真が少な目です。既に装着完了しております。

2008FLHX サンダーマックス・エアクリ・マフラー2

シート下に余計な配線などが無かったので、スムーズに作業できました。

 

初期セットアップ後、試運転&データ更新を数セット行って作業完了です。

2008FLHX サンダーマックス・エアクリ・マフラー3

サンダーマックスの装着に合わせて、バンスアンドハインズ製のスリップオンサイレンサーとS&S製のエアクリーナーも同時装着しました。

 

伸びやかに突き出した極太サイレンサーが、更なる重量感をプラスしています。迫力満点!

2008FLHX サンダーマックス・エアクリ・マフラー4

市内よりお越しのS様、ありがとうございました。またのご来店お待ちしております。

※年式により排気音量やガス濃度の規制値が異なり、規制値を超える場合は公道走行不可です。
保安基準適合外のマフラーは、サーキットのみでご使用頂くお約束の上で作業を行っております。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
整備に興味のある若者、募集中!
ハーレーに限らずバイクが好きな方、
将来メカニックを目指したい方を歓迎します。
未経験でも大丈夫。基本から丁寧に教えます。
実作業を通じて知識も技術も身につきます。
興味のある方は、ぜひ気軽にチャレンジを!

👉 関連記事:アルバイトさん募集【再掲】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

新潟県新発田市のハーレー専門店

オーバーロードマシナリー

Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 10:00~12:00 13:30~18:00
HP:https://overload-machinery.com
Blog:https://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら

For Sale!!