4速用 ベアリングサポート
ご来店
先日ご来店いただいた村上のお客様。
1984年式FLHX、ほぼ最終のショベルですね。
あまりにピカピカだったので記念撮影させていただきました
当店で作るショベルも、常にこれぐらいの完成度を目指したいものです。

1984年式FLHX、ほぼ最終のショベルですね。
あまりにピカピカだったので記念撮影させていただきました

当店で作るショベルも、常にこれぐらいの完成度を目指したいものです。
ちなみにこのFLの他に、カワサキW-1、メグロZ-7(?)もお持ちで、
全て現役バリバリだそうです。スゴイ。
ただいまショベルフルオーバーホールの見積もりに四苦八苦しています。
測定・点検したデータをもとに必要な作業箇所を決定。
それに応じて、一項目ずつ明細を作っております。
一括で『〇〇諭吉』とすれば簡単ですが、お客さんには
内容が分かりづらいと思いますので。
たぶん今日も一日デスクワークです。座りっぱなしで腰が痛い
新潟県新発田市のハーレーカスタムショップ
Overload Machinery
(オーバーロードマシナリー)
E-mail:こちらから
通常営業 土曜・日曜・祝日のみ 営業時間 11:00~18:00
HP:http:// www.overload-machinery.com
Blog:http:// www.overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら
For Sale!!
- 2008年式FXSTC
- 2011年式FXDB #3
- 1982年式FXE
ハーレー 中古車 4速エボスポ ストリートチョッパー風
おはようございます。
委託販売車両のチラ見せです。
4速エボスポ 年式相応にヤレてます。が、コンパクトで雰囲気は良い感じ
商談の予約頂いているので、まだ詳細・価格は公表しません
格安です…お探しの方は是非一度見に来て下さい!
委託販売車両のチラ見せです。

4速エボスポ 年式相応にヤレてます。が、コンパクトで雰囲気は良い感じ
商談の予約頂いているので、まだ詳細・価格は公表しません
格安です…お探しの方は是非一度見に来て下さい!
新潟県新発田市のハーレーカスタムショップ
Overload Machinery
(オーバーロードマシナリー)
通常営業 土曜・日曜・祝日のみ 営業時間 11:00~18:00
HP:http:// www.overload-machinery.com
Blog:http:// www.overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら
For Sale!!
- 2008年式FXSTC
- 2011年式FXDB #3
- 1982年式FXE
80cuiショベルオーバーホール×2 その8.75…隙間作業
Andrews “F”
80cuiショベルオーバーホール×2 その8.5
80cuiショベルオーバーホール×2 その8
2003FLSTS モーターステージサイレンサーのインナー交換
80cuiショベルオーバーホール×2 その7
こんばんはです。本日も寒い中ご来店ありがとうございました。エンジンネタ、久しぶりの更新です。
使えそうな画像があまりなく…『華』が無い、地味~な作業です
使えそうな画像があまりなく…『華』が無い、地味~な作業です










