1956年式KHK #5 カムシャフト

 

1956年式KHKのカムシャフト、専用品のため当然リプレイス品が出ているわけも無く、中古品も出回らず…運良く見つかったとしても手が出ない高額…

1956KHK replica cam shaft

ということでワンオフで製作しました。新品パーフェクトレプリカです。

何をするにしてもとにかく手間が掛かりますが、着実に進展しています。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
整備に興味のある若者、募集中!
ハーレーに限らずバイクが好きな方、
将来メカニックを目指したい方を歓迎します。
未経験でも大丈夫。基本から丁寧に教えます。
実作業を通じて知識も技術も身につきます。
興味のある方は、ぜひ気軽にチャレンジを!

👉 関連記事:アルバイトさん募集【再掲】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

新潟県新発田市のハーレー専門店

オーバーロードマシナリー

Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 10:00~18:00
HP:https://overload-machinery.com
Blog:https://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら

For Sale!!

1966年式XLCHリジッド Gallery追加

 

カスタム中だった1966年式XLCH・アイアンスポーツリジッド、とりあえずシート周りが形になり、鉄板のままで試運転。長距離はキツそうですが、かなり楽しいポジションです。

1969年式XLCH アイアンスポーツリジッド カスタム7

納車前にオイル交換もとのことでしたので、ドレン外して一晩放置…

続きを読む

1966年式XLCH アイアンスポーツリジッド カスタム

 

親指クラッシャーこと1966年式XLCH・アイアンスポーツリジッドの外装カスタムです。

1966XLCHアイアンスポーツスターリジッドカスタム1

以前の状態からハンドルを垂れ下がった形状に変更しました。
以前はミリバーだったため、インナースロットルを加工して移植してあります。
長さが微妙だったスロットルケーブルも、今回の仕様に合わせて作り直しました。

続きを読む

2009年式FXCW Gallery更新

 

2009年式FXCW・ソフテイルロッカー、マフラーほか追加カスタムしました。

2009FXCW カスタム1

画像クリックでGalleryに移動します。見てみて下さい。

新潟市のK様、毎度ありがとうございます。またのご来店お待ちしております。

※年式により排気音量やガス濃度の規制値が異なり、規制値を超える場合は公道走行不可です。
保安基準適合外のマフラーは、サーキットのみでご使用頂くお約束の上で作業を行っております。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
整備に興味のある若者、募集中!
ハーレーに限らずバイクが好きな方、
将来メカニックを目指したい方を歓迎します。
未経験でも大丈夫。基本から丁寧に教えます。
実作業を通じて知識も技術も身につきます。
興味のある方は、ぜひ気軽にチャレンジを!

👉 関連記事:アルバイトさん募集【再掲】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

新潟県新発田市のハーレー専門店

オーバーロードマシナリー

Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 10:00~18:00
HP:https://overload-machinery.com
Blog:https://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら

For Sale!!

2011年式FXDL 車検とオイル交換

 

新年度がスタートして3日目です。
特にお知らせはしませんでしたが、当店も新消費税率となりますのでご了承下さい。

あと、当店がオープンしてから丸3年が経ちました。
もう5~6年やったぐらいの感覚で、今でも四苦八苦してますが。早いものです。
消費税アップほどの大した話題でもないですが(笑)
お祝い頂いたお客様、この場を借りて改めてお礼させて頂きます。ありがとうございます。

さて、本題に。2011年式FXDL・ダイナローライダーの車検とオイル交換のご依頼を頂きました。

2011FXDL車検&オイル交換1

新車で購入された時からご来店頂いているお客様です。
2011年式というと真新しい気もしますが、もう車検が来るんですね~。

続きを読む

1991FXSTC 納車整備 #2

 

1991年式FXSTC・ソフテイルカスタムの納車整備、続きです。
前回はオイル交換、インテークのシール交換などダイジェストでお伝えしました。

今回は足回りの整備です。

1991FXSTC6

既にホイールが外れておりますが、まずはリアから。

続きを読む

2006年式FXD 車検とメンテナンス

 

2006年式FXD・ダイナスーパーグライドの車検とメンテナンスのご依頼を頂きました。
全体像を取り忘れましたが、ハンドル等がカスタムされていたため構造変更しました。

メンテナンスですが、機関系のオイル一式交換。

2006FXDC 車検 ブレーキローター交換1

エンジンオイルが真っ黒でした。本格的な乗り出し前に交換できて幸いでした。

続きを読む