4カム

 

ご無沙汰しております。ただいま4カムのオーバーホールに追われて四苦八苦しております。

こちら1966年式XLCHのカムシャフトとアイドラギア。

1966年式XLCH アイアンスポーツリジッド カム

要交換ですが純正品が見つからず、仕方なく社外新品を使うか…という相談をしたばかりでした。K君、なんとか純正品を見つけました。

 

そして更に頭を悩ませていた1956年式KHKのカム(もちろん要交換)…。

1956年式KHK カム

時間はかかりますが、完全新品で復活予定です。A君、なかなか記事更新できなくてすみません。

 

K君もA君もお待たせしてすみません。頑張ります。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
整備に興味のある若者、募集中!
ハーレーに限らずバイクが好きな方、
将来メカニックを目指したい方を歓迎します。
未経験でも大丈夫。基本から丁寧に教えます。
実作業を通じて知識も技術も身につきます。
興味のある方は、ぜひ気軽にチャレンジを!

👉 関連記事:アルバイトさん募集【再掲】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

新潟県新発田市のハーレー専門店

オーバーロードマシナリー

Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 10:00~12:00 13:30~18:00
HP:https://overload-machinery.com
Blog:https://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら

For Sale!!

ハーレー中古車 商談中…

 

格安でおいしい装備付きのこちら↓

1998FXSTS_1

1998FXSTS_3

1998年式FXSTS・スプリンガーソフテイル改、ついに商談入りました。

 

同じく1998年式、こちらの

ハーレー中古車 1998年式XL1200S1

XL1200S・スポーツスター1200スポーツも売り出し中です。

詳細はFor Saleからご覧ください。在庫していない車両はお取り寄せ致します。お気軽にお問い合わせください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
整備に興味のある若者、募集中!
ハーレーに限らずバイクが好きな方、
将来メカニックを目指したい方を歓迎します。
未経験でも大丈夫。基本から丁寧に教えます。
実作業を通じて知識も技術も身につきます。
興味のある方は、ぜひ気軽にチャレンジを!

👉 関連記事:アルバイトさん募集【再掲】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

新潟県新発田市のハーレー専門店

オーバーロードマシナリー

Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 10:00~12:00 13:30~18:00
HP:https://overload-machinery.com
Blog:https://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら

For Sale!!

1966年式XLCH アイアンスポーツリジッド オーバーホール #2

1966年式XLCH・アイアンスポーツリジッドのエンジンオーバーホール、続きです。

前回はカムカバーのクラックを修理したところまででした。今回は前回より更に面倒な修理です。

こちら、分解前のクランクケース下部。

1966年式XLCH アイアンスポーツリジッド エンジン・ミッションオーバーホール12

オイルのドレンボルト周辺に液状ガスケットが盛り盛り。その横には明らかに後付けのドレンボルトらしきものが…。

続きを読む

1966年式XLCH アイアンスポーツリジッド オーバーホール #1

 

1966年式XLCH・アイアンスポーツリジッドのエンジンオーバーホールをご紹介します。

1966年式XLCH スポーツスターリジッド

以前に当店で販売した車両です。納車時は腰上オーバーホールまででしたが、腰下もガタが来ていたのでフルオーバーホールすることになりました。

続きを読む

ハーレー 中古車 1998年式XL1200S

 

ハーレー中古車のご案内です。

1998年式XL1200S・スポーツスター1200スポーツ 走行距離:約13,000km

車両本体価格:売約済み

いまだ根強く人気のXL1200Sです。年式の割に走行距離は少なく、みかんウインカー付きの純正外装。

そのまま乗ってもいいですが、格安プライスなのでカスタムベースにも最適。

カスタム内容によってはお値段調整させて頂きます。お気軽にお問い合わせください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
整備に興味のある若者、募集中!
ハーレーに限らずバイクが好きな方、
将来メカニックを目指したい方を歓迎します。
未経験でも大丈夫。基本から丁寧に教えます。
実作業を通じて知識も技術も身につきます。
興味のある方は、ぜひ気軽にチャレンジを!

👉 関連記事:アルバイトさん募集【再掲】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

新潟県新発田市のハーレー専門店

オーバーロードマシナリー

Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 10:00~12:00 13:30~18:00
HP:https://overload-machinery.com
Blog:https://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら

For Sale!!

2011年式XL1200L カスタム 完成

ご無沙汰しております3110です。バタバタしていたので、なかなかブログ更新できませんでした。とりあえず一段落…。

2011年式XL1200L・スポーツスター1200ローのカスタムの続きです。前回はマフラーを装着したところまででした。 写真が飛び飛びなうえ、第2回目にして早くも完成です。

2011年式XL1200Lカスタム21

ハンドル周りをスッキリさせるため純正コントロールを取っ払い、ミニスイッチを装着します。

フライスを使い、スイッチを逃がすための穴を開けます。

続きを読む

ゴムスポの配線

 

なかなかブログ更新できずすみません。とりあえずで。

2011XL1200L タンク下配線

2011年式XL1200L・スポーツスター1200ローの配線作業やってます。

配線カバーと内部の大量の配線が野暮ったいインジェクションスポーツスターですが、ここまで配線簡略化すればかなり印象が変わります(予定)。

J君、もう少々お待ち下さい。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
整備に興味のある若者、募集中!
ハーレーに限らずバイクが好きな方、
将来メカニックを目指したい方を歓迎します。
未経験でも大丈夫。基本から丁寧に教えます。
実作業を通じて知識も技術も身につきます。
興味のある方は、ぜひ気軽にチャレンジを!

👉 関連記事:アルバイトさん募集【再掲】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

新潟県新発田市のハーレー専門店

オーバーロードマシナリー

Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 10:00~12:00 13:30~18:00
HP:https://overload-machinery.com
Blog:https://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら

For Sale!!

1988年式XLH883 カスタム #4

 

昨年作業していた1988年式XLH883・スポーツスター、カット・溶接部の塗装が仕上がってきました。

K君の本職が大忙しで難航したそうです。お疲れさまでした。

 

欠品中だったフロントフォークも調達したので、早速装着したいと思います。

1988XLH883カスタム35

分解前にフォークオイルを抜こうと思ったら…

続きを読む