1974XLCH アイアンリジッド

専門学校時代の友人アベ君、
先日のお盆休みにまた自走で帰ってきました。
アイアンのリジッドで600kmはキツイわ
1974XLH rigid chopper1

前回同様、ご予約いただいたオイル交換を。
1974XLH-rigid-chopper2
今回も真っ黒。かなりブローバイ抜けてる?

プライマリーのドレンボルトがボルトの形をしていなかったので
たまたま余っていたボルトに交換しておきました。
1974XLH rigid chopper3
今回、オイルは
Egオイル:モチュール クラシック#50
T/Mオイル:HD純正 フォーミュラープラス
を使用しています。
純正オイルご希望の方も何なりとお申し付けください。

オイル交換プラス、ネックカップ&ベアリングの交換。
1974XLH rigid chopper4
純正ボールベアリングから、既にテーパーローラーに換わってました。

1974XLH rigid chopper5
ボールベアリング用のステムナットのため、ベアリングに面で当たらない。
ダストシールにナットの角の跡が…

1974XLH rigid chopper6
旋盤で端面を削り、接触面を増やします。
これでちゃんと押さえが効きます。

1974XLH rigid chopper7
ネックカップ入れ替えて、ベアリング交換して~
トントン拍子だと思ったらトラブル発生→結局預かりになりました

いやはや、お手数おかけします。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
整備に興味のある若者、募集中!
ハーレーに限らずバイクが好きな方、
将来メカニックを目指したい方を歓迎します。
未経験でも大丈夫。基本から丁寧に教えます。
実作業を通じて知識も技術も身につきます。
興味のある方は、ぜひ気軽にチャレンジを!

👉 関連記事:アルバイトさん募集【再掲】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

新潟県新発田市のハーレー専門店

オーバーロードマシナリー

Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 10:00~12:00 13:30~18:00
HP:https://overload-machinery.com
Blog:https://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら

For Sale!!