ショベルヘッド試乗車

 

※H28.06.28追記 お陰様で売約となりました。

念願だったショベルヘッド試乗車をご用意しました。
その車両の面白さを言葉で説明するには限界が有ります。実際に乗ってみるのが一番です。

1981FXEF1

興味はあるけど、古い車両を扱えるか不安に思っている方も多いと思います。
良くも悪くも、どノーマルの乗り味はどんなものか、是非体感して頂ければと思います。

また当店のお客様も、自分の車両と乗り比べてみると新しい発見が有るかもしれませんね。

試乗ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
※なお飛び入りでの試乗は難しい場合も有りますので、必ず事前連絡をお願いします。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
整備に興味のある若者、募集中!
ハーレーに限らずバイクが好きな方、
将来メカニックを目指したい方を歓迎します。
未経験でも大丈夫。基本から丁寧に教えます。
実作業を通じて知識も技術も身につきます。
興味のある方は、ぜひ気軽にチャレンジを!

👉 関連記事:アルバイトさん募集【再掲】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

新潟県新発田市のハーレー専門店

オーバーロードマシナリー

Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 10:00~18:00
HP:https://overload-machinery.com
Blog:https://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら

For Sale!!

ハーレー 中古車 1981年式FXEF

 

ハーレー中古車のご案内です。

1981年式FXEF メーター表示距離:約11,600mile(約18,500km)

車両本体価格:売約済み

純正度高めのショベルFXが入庫しました。各部、良い雰囲気が出てます。
キャブ、エアクリ、マフラーに加え、点火も純正モジュールで当時の乗り味を体感できます。

試乗出来ますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
整備に興味のある若者、募集中!
ハーレーに限らずバイクが好きな方、
将来メカニックを目指したい方を歓迎します。
未経験でも大丈夫。基本から丁寧に教えます。
実作業を通じて知識も技術も身につきます。
興味のある方は、ぜひ気軽にチャレンジを!

👉 関連記事:アルバイトさん募集【再掲】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

新潟県新発田市のハーレー専門店

オーバーロードマシナリー

Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 10:00~18:00
HP:https://overload-machinery.com
Blog:https://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら

For Sale!!

カスタムガスキャップ

 

エンジンネタの続きを書いている余裕が有りません。
かと言って、またブログ放置もアレなので、リアルタイムな小ネタを。

先日作業していた幅詰め分割タンク、純正ガスキャップを合わせたらキャップがデカ過ぎ。

カスタムガスキャップ1

ということで、溶接で取り付ける小さいカスタムキャップの登場です。
シンプルでチョッパー系のタンクには良く合いますが、純正ボブタンクには少し物足りない気も…。

続きを読む

【長文注意】フライホイールについての考察 #1

 

皆様お久しぶりです。全くブログを更新できずにすみません…(汗)
このままだとネタがお蔵入りしてしまいそうなので、頑張って書きます。

タイトルが大げさですが、エンジン関係の作業をご依頼頂いたお客様向けの記事です。
作業紹介の補足的に、図も加えて分かりやすくまとめてみたいと思います。
・1979年式FLH エンジンオーバーホール#1
・1979年式FLH エンジンオーバーホール#2
・1982年式FXB エンジンオーバーホール#1
上記の関連記事なので、ショベルヘッドをベースに話を進めていきます。

フライホイール・クランクと芯出し

 

そもそもフライホイールって何?

ショベルヘッドフライホイール

雑誌などでも見かける言葉、Flywheel:フライホイール。日本語で言うと『はずみ車』です。
機械全般で言えば、運動エネルギーを蓄えるための回転部品のことです。詳細は後述します。
ハーレーで言うところのフライホイールは、クランクシャフトを構成する円盤状の部品となります。
使い方は大雑把なようで、クランクを指してフライホイールと呼ぶ場合も見受けられます。

続きを読む

1981年式FLH Sold!

 

先日1969XLH900が売約となったばかりですが、1981年式FLHが突然の商談入り→即決。
遠方へ旅立つことになりました。

1981FLH sold2

欠品多数ですが、走行少な目でカスタムベースにはピッタリだと思います。
M君、毎度ありがとうございます。お役に立てれば幸いです。

 

ホント、次こそは作業紹介を書…(くかは未定)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
整備に興味のある若者、募集中!
ハーレーに限らずバイクが好きな方、
将来メカニックを目指したい方を歓迎します。
未経験でも大丈夫。基本から丁寧に教えます。
実作業を通じて知識も技術も身につきます。
興味のある方は、ぜひ気軽にチャレンジを!

👉 関連記事:アルバイトさん募集【再掲】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

新潟県新発田市のハーレー専門店

オーバーロードマシナリー

Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 10:00~18:00
HP:https://overload-machinery.com
Blog:https://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら

For Sale!!

1969年式XLH900 Sold!

 

商談中だった1969年式XLH900ですが、昨日ご成約となりました。

1969XLH900 sold2

Oさん、早々のお返事ありがとうございます。

実はこちらのお客さんは1966年式XLCHに乗っているK君からの紹介でご来店頂きました。
お客さんからお客さんを紹介してもらえる…とても有り難いことです。
未熟なので時間は掛かりますが、ご期待に応えられるよう丁寧に作業させて頂きます。

 

気が付けば作業紹介をほとんど書いていないので、そちらもぼちぼち頑張ります…(^^;)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
整備に興味のある若者、募集中!
ハーレーに限らずバイクが好きな方、
将来メカニックを目指したい方を歓迎します。
未経験でも大丈夫。基本から丁寧に教えます。
実作業を通じて知識も技術も身につきます。
興味のある方は、ぜひ気軽にチャレンジを!

👉 関連記事:アルバイトさん募集【再掲】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

新潟県新発田市のハーレー専門店

オーバーロードマシナリー

Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 10:00~18:00
HP:https://overload-machinery.com
Blog:https://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら

For Sale!!

2003年式XLH883 納車

 

先週土曜日に2003年式XLH883・スポーツスター883を納車させて頂きました。

2003XLH883納車

下ネタ大好きのオーナーさん、初めてのハーレーということで納車を心待ちにされていました。
大変気に入って頂けたようで何よりです。

新潟市のS様、ありがとうございました。
次回はぜひHondaさんとタンデムでお越しください。お待ちしております。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
整備に興味のある若者、募集中!
ハーレーに限らずバイクが好きな方、
将来メカニックを目指したい方を歓迎します。
未経験でも大丈夫。基本から丁寧に教えます。
実作業を通じて知識も技術も身につきます。
興味のある方は、ぜひ気軽にチャレンジを!

👉 関連記事:アルバイトさん募集【再掲】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

新潟県新発田市のハーレー専門店

オーバーロードマシナリー

Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 10:00~18:00
HP:https://overload-machinery.com
Blog:https://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら

For Sale!!

ハーレー 中古車 2003年式XLH883

 

ご成約となったXLH883・スポーツスター883です。

2003年のハーレー創業100周年モデル、かつリジッドマウントスポーツスターの最終型。
走行距離は約5,600kmで、フレームまで輝いている新車のようなコンディションです。

お値段以上にご満足頂ける車両をお探しいたします。
コンディションの良いハーレーの中古車を探しの際は、お気軽にお声がけ下さい。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
整備に興味のある若者、募集中!
ハーレーに限らずバイクが好きな方、
将来メカニックを目指したい方を歓迎します。
未経験でも大丈夫。基本から丁寧に教えます。
実作業を通じて知識も技術も身につきます。
興味のある方は、ぜひ気軽にチャレンジを!

👉 関連記事:アルバイトさん募集【再掲】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

新潟県新発田市のハーレー専門店

オーバーロードマシナリー

Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 10:00~18:00
HP:https://overload-machinery.com
Blog:https://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら

For Sale!!

1969年式XLH 商談中

 

先日の商談は残念ながら成約となりませんでしたが、本日新たな商談が…

なかなか声の掛からなかった1969年式XLH900ですが、ついに商談中となりました。

1969XLHアイアンスポーツ S&Sツースロート1

↑ちょっと見栄を張った写真を選んでみました。

EVOの883には無い、独特なトルク感が楽しい900ccアイアンです。
旧車でも安心してお楽しみ頂ける好条件です。良いお返事をお待ちしております。

 

別件ですが…

お見積りの依頼を頂いているお客様、お待たせして申し訳ありません。
先約の作業が一段落するまでもうしばらくお待ち下さい。宜しくお願いします。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
整備に興味のある若者、募集中!
ハーレーに限らずバイクが好きな方、
将来メカニックを目指したい方を歓迎します。
未経験でも大丈夫。基本から丁寧に教えます。
実作業を通じて知識も技術も身につきます。
興味のある方は、ぜひ気軽にチャレンジを!

👉 関連記事:アルバイトさん募集【再掲】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

新潟県新発田市のハーレー専門店

オーバーロードマシナリー

Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 10:00~18:00
HP:https://overload-machinery.com
Blog:https://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら

For Sale!!