2010年式XL883N・スポーツスター883アイアンのカスタムのご依頼を頂きました。以前にタイヤとヘッドライトを交換した車両です。

今回はカスタムプランの第二ステージに入りまして、恐らく見た目も多少変わります。では作業へ。
続きを読む
2010年式XL883N・スポーツスター883アイアンのカスタムのご依頼を頂きました。以前にタイヤとヘッドライトを交換した車両です。

今回はカスタムプランの第二ステージに入りまして、恐らく見た目も多少変わります。では作業へ。
続きを読む
ちょっとカスタム屋っぽい依頼が来ましたよ。1988年式XLH883・スポーツスターの外装を中心にカスタムします。

後輩のK君がお兄さんのために製作していた車両ですが、本業が忙しくなってしまったそうなので仕上げのお手伝いです。
カスタムと言っても、すでにK君が大体の形にしてくれているので、細々とした部分を手直しします。
続きを読む
いやぁ、本日も暑い1日でした。もはや残暑ってレベルじゃないですね。
さて、2000年式FXSTD・ソフテイルデュースの車検とタイヤ交換のご依頼を頂きました(しばらく前ですが)。

新潟の車検場ではバイクは2台一組で検査を受けます。今回は青いカタナ400と一緒でした。
継続検査だったので寸法測定で待たされることもなく、いつになくスムーズに終了しました。
続きを読む2003年式FXDL・ダイナローライダーのカムチェーンテンショナー交換のご依頼を頂きました。
百周年記念モデルですね。以前にテンショナー交換したFLHTCUも百周年モデルでした。

こちらのダイナ、80,000kmオーバーと前回の車両より走行距離が多いです。
ここまで走ったらトラブルが起きる前に必ずチェックしたほうが良いですね。
続きを読む結構前にロッカークラッチの修理を行った1994年式FLSTNです。
ロッカーボックスのガスケットが吹き抜け、要修理でしたが、ついでに腰上一式ガスケットを交換することになりました。

アップが遅くなりましたが、ご紹介したいと思います。
続きを読む
作業からアップまで間が空いてしまいました…2004年式FLHRS・ロードキングカスタムのオイル交換のご依頼を頂きました。

快適ツーリング仕様ですね。炎天下の夏が来る前にオイル交換しておきましょう。
続きを読む