1966年式XLCHリジッド フォークシール交換

 

連日沢山のお客さんにご来店頂きまして、ありがとうございます。
いよいよGWも終盤に突入ですが、皆さん元気に走り回ってますでしょうか?

さて、本日は1966年式XLCH900リジッドのフォークシール交換をご紹介します。

1966XLCH フォークシール交換1

最近フォークオイルが漏れるそうです。納車前に交換して3年くらい経つでしょうか。
ダストブーツ無しの仕様なので、痛みが早いのも仕方なしでしょう。

続きを読む

2011年式FXDC 車検ほか

 

2011年式FXDC・ダイナスーパーグライドカスタムの車検ほか整備のご紹介です。
以前に当店でお買い上げ頂いた車両です。納車後、2回目の車検となります。

2011FXDC 車検 オイル・バッテリー交換1

まずはオイル交換。それ程乗っていなくても、ある程度は汚れが発生します。
最低でも年一回はオイル交換して下さい。交換回数が多くても安いオイルはNGですよ。

続きを読む

1982年式FLH タイヤ交換ほか

 

1982年式FLH・エレクトラグライドのタイヤ交換などをご紹介します。

以前にトランスミッションオイル交換をご依頼頂いた車両です。

1982FLHタイヤ交換ほか1

サイズがサイズなので、作業予定を入念に打ち合わせしてからの入庫となりました。
写真で見るとそれ程でもないですが、実物はかなり大きいです。何とか作業場に入りました。

続きを読む

2015年式FXSB サンダーマックス装着ほか

 

2015年式FXSB・ブレイクアウトのサンダーマックス装着をご紹介します。

2015FXSB サンダーマックス・スリップオンマフラー交換1

エキパイはクロームなのにサイレンサーだけ黒塗りという、ハイセンスな純正マフラー。
サンダーマックス装着に合わせ、こちらも社外品に交換します。

続きを読む

2003年式FLSTS シート交換ほか

 

2003年式FLSTS・ヘリテイジスプリンガーのシート交換ほかカスタムをご紹介します。

2003FLSTS バディーシート・グリップ・フロアボードカスタム1

以前に当店で販売した車両です。納車からしばらく経ちましたので、そろそろイメチェンです。

続きを読む

2009年式XL1200N マフラーワンオフ

 

2009年式XL1200N・ナイトスターのマフラーワンオフ製作をご紹介します。

2009XL1200N テールライト&リアショック3

こちらの車両は各部をシンプル&スマートにカスタムを進めてきました。
タンクも小型化したりと、今となってはマフラーのボリューム感がややミスマッチです。

続きを読む

1959年式FLH オイル交換+某コーティング

 

1959年式FLH・デュオグライドのオイル交換と某コーティングのご依頼を頂きました。

ちょいと用があってキャップを外したところ、結構オイルが減っていました。オイルの状態も…

1959FLH オイル交換 フラッシング1

旧車なのでオイル漏れやオイル燃焼など、現行に比べると消費量が多いと思います。
オーナーさん自身で定期的に点検すると、ある程度安心して乗れると思います。
500kmなり1,000km走行時のオイル減少量を目安にすると、何かと都合が良いでしょう。

続きを読む