【長文注意】1981年式FXB クラッチ周り整備・調整2

1981年式FXB・スタージスのクラッチ周辺整備・調整の続きです。
あらすじは先日の記事をご覧下さい。

さて、次はクラッチ断続に関係するベアリングなどをチェックしていきます。

1981FXB クラッチ・シフトトラブル2

キックカバーの内部に有りますが、フィラーキャップを外すと目視できます。
というか、この時点で大事な部品が欠品しているため、分解確定です。

続きを読む

2006年式FLTR T/Mシール交換ほか

 

先日は扁桃炎発症で2日も寝込んでしまい、ご迷惑おかけしました。
米米も終わって一段落したので、ぼちぼちブログを更新していきます。

2006年式FLTR・ロードグライドのトランスミッション周辺オイルシール交換です。
走行後に停めておくと、地面にオイルが垂れているとのこと。

2006年式FLTR T/Mシール交換ほか1

確認するとドライブプーリー周辺にオイルが付着しています。早速バラします。

続きを読む

2011年式FXSTC ストップライトスイッチ修理ほか

 

2010年式FXSTC・ソフテイルカスタムのストップライトスイッチ修理などのご依頼を頂きました。

2010FXSTC テールライト ウインカー 配線修理1

各部をカスタムした際、灯火系に不具合が発生したようです。

続きを読む

2011年式FXDB 車検ほか

 

2011年式FXDB・ストリートボブの車検とメンテナンスのご依頼を頂きました。

2011FXDB 車検・オイル交換・リアフェンダー修理1

以前に当店で販売した車両です。綺麗な状態を維持されています。ありがとうございます。

続きを読む

2007年式XL883L&XL883・2006年式FLHX オイル交換など

 

ついついブログ更新の間隔が空いてしまいます。1日経つのがなんと早いことか…
溜まり気味なオイル交換ネタをまとめて紹介します。

2007XL883L トランスミッションオイル交換1

まずは2007年式XL883L・スポーツスター883ローから。

続きを読む

2012年式XL1200X サンダーマックス装着ほか

 

2012年式XL1200X・フォーティーエイトのサンダーマックス装着などのご依頼を頂きました。
2015年式FXSB・ブレイクアウトにお乗りのS様からのご紹介です。ありがとうございます。

2012XL1200X サンダーマックス・エアクリーナー・マフラー1

吸排気カスタムで本来の乗り味を取り戻しましょう。

続きを読む