1988年式XLH883 Egオイル交換+某コーティング

1988年式XLH883・スポーツスター883への某コーティング施工をご紹介します。

1988XLH883 エンジンオイル交換 エンジン内部コーティング1

開店して2年目に作業させて頂いた車両です。※当時の記事はこちら

オーナーさんが交代し、外装は現オーナーさんが塗装されたそうです。やりますねぇ。

某コーティングは単体での施工も可能ですが、新油で施工するのがベストです。
遅効性なので、オイル交換時期が近いと効果の定着前に素材を捨てることになります。

1988XLH883 エンジンオイル交換 エンジン内部コーティング2

この汚れ具合だと、どのみち交換時期でしたね。
ちなみに敢えて交換時期のオイルで施工したこともありますが、それでも一応効果を発揮します。

 オイル交換後はしばらくアイドリングし、素材をエンジン全体に行きわたらせます。

1988XLH883 エンジンオイル交換 エンジン内部コーティング3

不思議なもので、このアイドリング時点でメカノイズが減っていく車両もあります。
施工後はスロットルレスポンスの変化を体感して頂けました。

某コーティングの記事は扇風機を当てているだけの写真になってしまうので、あえてアップを控えていましたが、機会があればまたご紹介していきたいと思います。

N様、ありがとうございました。またのご来店をお待ちしております。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ハーレーについての技術・知識を磨いてみたい若者を募集中!
経験・知識がなくても優しく丁寧に指導します(マジ)
お小遣いもGETできるので、まずはチャレンジしてみませんか?
関連記事:アルバイトさん募集【再掲】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

新潟県新発田市のハーレー専門店

オーバーロードマシナリー

Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 11:00~18:00
HP:http://overload-machinery.com
Blog:http://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら

For Sale!!