2011年式FXDB ナンバーステー製作とカスタム

 

毎度サボってる風に見える当ブログですが、実は月一更新て知ってました?(大嘘)

2011年式FXDB・ダイナストリートボブのナンバーステー製作とカスタムをご紹介します。
現在の仕様の横画像が無かったので、古い画像を拾ってきました。

2011FXDB ナンバーブラケットワンオフ1

販売時から代替わりし、現在はM君がオーナーです(前々回のブログ参照)。
前オーナー時代にリアフェンダーが割れて修理したのですが、再発のため別の手段で対処します。

続きを読む

ナローショックマウント 装着画像 #2

 

約2週間にわたりイケメンの髪形を楽しんで頂きましたが、いかがでしたか?
流石にそろそろ飽きてきたと思いますので、ブログを更新します。

ショベルヘッド 4速丸スイングアーム用1インチサスナローリアショックマウント1

以前にナローリアショックマウントをお求め頂いた方から画像が届きましたので、ご紹介します。

なお、装着車両は1979年式FLHです。カスタムするとFXもFLも関係ないですが(笑)

続きを読む

ナローショックマウント 装着画像 #1

オリジナルパーツとして販売している、4速丸スイングアーム用1インチサスナローリアショックマウント(長い)のご紹介です。後半に装着画像あり。

4速丸スイングアーム用1インチサスナローリアショックマウント1

インスタ経由でしょうか、最近お問い合わせが増えております。ありがとうございます。

続きを読む

1インチサス&ナローショックマウント

 

オリジナルパーツとして販売している、
4速丸スイングアーム用1インチサスナローリアショックマウント(長い)のご紹介です。

丸スイングアーム 1インチサス ナローリアショックマウント1

またオーダーを頂いたので製作しました。ありがとうございます。

続きを読む

1インチサス&ナローショックマウント

 

ブログの更新、サボりまくりで申し訳ありません…

つい先ほどまで、この部品を作ってました。
4速丸スイングアーム用1インチサスナローリアショックマウント(長い)です。

1インチサス用ナローリアショックマウント

ぼちぼちですが問い合わせとオーダーを頂きます。ありがとうございます。

続きを読む

1966年式XLCHリジッド フォークシール交換

 

連日沢山のお客さんにご来店頂きまして、ありがとうございます。
いよいよGWも終盤に突入ですが、皆さん元気に走り回ってますでしょうか?

さて、本日は1966年式XLCH900リジッドのフォークシール交換をご紹介します。

1966XLCH フォークシール交換1

最近フォークオイルが漏れるそうです。納車前に交換して3年くらい経つでしょうか。
ダストブーツ無しの仕様なので、痛みが早いのも仕方なしでしょう。

続きを読む

丸スイングアーム ナローショックマウント

 

放置しすぎでブログの更新の仕方を忘れるところでした、危ない危ない。

 

以前に紹介した記事をご覧になって、なんと岡山県からオーダーを頂きました。

4速フレーム 丸スイングアーム ナローリアショックマウント1

しかも複数セットでのご注文。ご友人も装着されるそうです。ありがたいことです。

続きを読む

2009年式XL1200N マイナーチェンジ

 

気まぐれ更新の当ブログをご覧頂きありがとうございます。
また過去の作業を発掘して参りました。

以前にカスタムさせて頂いたXL1200N・ナイトスターのテールライトを変更します。

2009XL1200N テールライト&リアショック1

右が今まで装着していた物、左が新たに装着する物です。
この状態だと一見大差はありませんが、

続きを読む