1977年式XLH1000、納車に向けて整備中です。
前回はこんな状態で腰上分解中でしたが…
点検完了したので元に戻します。ガスケット・シール類は新品になります。
こちらは銅板をプレスして作られたシリンダーヘッドガスケット。
右と左で色が違いますが、銅ガスケットは組み付け前の下準備が重要です。
途中の写真が有りませんが、腰上まで組み上げました。
一応エンジン始動できる状態になったので、次は車体の整備に移ります。
フロント周りから分解していきます。
すごい汚れです。ブレーキダストとグリスが固着しています。
アクスルシャフトも固着して抜けませんでした。
毎度のことですが、ホイールベアリングもダメです。
痛いのがコレ↓ 折角のHリムが変形しています。
タイヤ交換のついでに全バラ。走行に悪影響が出そうなので交換します。
あ、もちろん無償ですよ。
74-77年の通称三角キャリパー。分解したら中身はウ〇コ状態。
ですが、完全に干からびてピストンが固着するよりは幾分マシです。
お決まりのピストン腐食。右は表面に細かい穴が開いちゃってます。左は新品。
定期的にブレーキフルードを交換していないと、旧車じゃなくてもこうなります。要注意。
新しいピストンとシールでリフレッシュ。
ブレーキパッドも要交換です。今では考えられませんが、この年式はリベット留めです。
リベットを揉んでパッドを外し、
新たなパッドの角を面取りし、リベットでカシメて交換完了。
リベットのカシメが甘いと酷いことになります。交換の際はショップに依頼しましょう。
続きます。
新潟県新発田市のハーレーカスタムショップ
オーバーロードマシナリー
Overload Machinery
通常営業 土曜・日曜・祝日のみ 営業時間 11:00~18:00
HP:http:// www.overload-machinery.com
Blog:http:// www.overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら
For Sale!!