ハーレーカスタム・中古車販売・車検メンテナンス・修理の新潟県新発田市オーバーロードマシナリー Topページはこちら
1982年式FLH・エレクトラグライドのタイヤ交換などをご紹介します。
以前にトランスミッションオイル交換をご依頼頂いた車両です。
サイズがサイズなので、作業予定を入念に打ち合わせしてからの入庫となりました。
写真で見るとそれ程でもないですが、実物はかなり大きいです。何とか作業場に入りました。
ハーレーカスタム・中古車販売・車検メンテナンス・修理の新潟県新発田市オーバーロードマシナリー Topページはこちら
1982年式FLH・エレクトラグライドのタイヤ交換などをご紹介します。
以前にトランスミッションオイル交換をご依頼頂いた車両です。
サイズがサイズなので、作業予定を入念に打ち合わせしてからの入庫となりました。
写真で見るとそれ程でもないですが、実物はかなり大きいです。何とか作業場に入りました。
ハーレーカスタム・中古車販売・車検メンテナンス・修理の新潟県新発田市オーバーロードマシナリー Topページはこちら
1983年式FLHのタイヤ交換とホイールベアリングの整備をご紹介します。
前後ともにタイヤが完全に硬化して要交換です。
加えて、しばらく走行すると、キィ~…キィ~…という断続的な異音が発生します。
ハーレーカスタム・中古車販売・車検メンテナンス・修理の新潟県新発田市オーバーロードマシナリー Topページはこちら
1975年式XLH1000の納車整備、続きです。
前回リアホイールを外したので、タイヤ交換です。
ハーレーカスタム・中古車販売・車検メンテナンス・修理の新潟県新発田市オーバーロードマシナリー Topページはこちら
1981年式FXWG・ワイドグライドのタイヤ・スプロケ・チェーン交換を承りました。
今回もあまり画像がありません。既にタイヤとホイールベアリングのレース交換済み。
タイヤは好評のピレリ・ナイトドラゴンを使用。
ハーレーカスタム・中古車販売・車検メンテナンス・修理の新潟県新発田市オーバーロードマシナリー Topページはこちら
1991年式FXSTC・ソフテイルカスタムの納車整備、続きです。
前回はオイル交換、インテークのシール交換などダイジェストでお伝えしました。
今回は足回りの整備です。
既にホイールが外れておりますが、まずはリアから。
ハーレーカスタム・中古車販売・車検メンテナンス・修理の新潟県新発田市オーバーロードマシナリー Topページはこちら
1977年式XLH1000、納車整備の続きです。前回ではフロントフォークを装着しました。
フロントホイールのリムが届くまで、先にできる整備を済ませておきます。
フロントマスターシリンダーのリビルド。しばらく動かしていない車両は大体ダメになってます。
分解して徹底洗浄、シリンダーのボア内はホーニングで傷取りしてリフレッシュ。
ハーレーカスタム・中古車販売・車検メンテナンス・修理の新潟県新発田市オーバーロードマシナリー Topページはこちら
1977年式XLH1000、納車に向けて整備中です。
前回はこんな状態で腰上分解中でしたが…
ハーレーカスタム・中古車販売・車検メンテナンス・修理の新潟県新発田市オーバーロードマシナリー Topページはこちら
昨年作業していた1988年式XLH883・スポーツスター、カット・溶接部の塗装が仕上がってきました。
K君の本職が大忙しで難航したそうです。お疲れさまでした。
欠品中だったフロントフォークも調達したので、早速装着したいと思います。
分解前にフォークオイルを抜こうと思ったら…
ハーレーカスタム・中古車販売・車検メンテナンス・修理の新潟県新発田市オーバーロードマシナリー Topページはこちら
1979年式FLHのカスタムを承りました。
16インチキャストがFLHの面影を残すも、すでに全体に手が加えられています。
現在のスタイルで十分まとまっていると思いますが、ここから大きくイメチェンしていきます。
ハーレーカスタム・中古車販売・車検メンテナンス・修理の新潟県新発田市オーバーロードマシナリー Topページはこちら
1992年式FXRS-SP・ローライダースポーツエディションです。来日前の写真↓ どノーマルです。
この車両は過去の記事でも何回か登場してますが、ライトカスタムと納車整備の一例をご紹介していきます。ちょっと長めの記事ですがお付き合いください。