1981年式FXS タイヤ、オイル、etc…交換

 

越後平野のレッドコメットこと3110ですこんばんは。
1981年式FXS・ローライダーのメンテナンスのご依頼を頂きました。

1981FXS タイヤ、オイル、etc...交換1

当店で仕上げたショベルです(製作過程はこちら)。春前にもオイル・バッテリー交換を行いました。
今回は…

 

…作業中の写真がありません。
まずはフロントタイヤ、ブレーキローター、キャリパーシールを交換。

1981FXS タイヤ、オイル、etc...交換2

タイヤはピレリのナイトドラゴンです。グリップ・ライフ・コストのバランスが非常に良いブランドです。
現代的なトレッドパターンですが、今回の車両のようなFX系なら違和感無く履けますね。

 

リアタイヤもフロント同様、ピレリのナイトドラゴンに交換。

1981FXS タイヤ、オイル、etc...交換3

タイヤはメーカーの設計上、前後同じブランドを使用するのが基本です。
タイミングを合わせて前後同時に交換したほうが、より新品タイヤの性能を味わえますよ!

 

リアホイールを外したついでにスプロケットも交換しました。
高速重視で48Tを付けていましたが、純正仕様の51Tへ変更。

1981FXS タイヤ、オイル、etc...交換4

ゆったりフィーリングを楽しみながら走るには、やはりストックのギア比が一番かもしれませんね。

 

純正から点火方式を変更後、回転が上がると針がジャンプしていたタコメーター。

1981FXS タイヤ、オイル、etc...交換5

社外品に交換してちゃんと回転数が分かるようになりました。

 

そして最後はオイル交換。前回はASHのMOを使用しましたが…

1981FXS タイヤ、オイル、etc...交換6

今回はエンジン、トランスミッションオイルともに、ASHのPSEを使用しました。
PSEはエステルを含んだ半化学合成油ですが、ガスケット・シールがまともな車両であれば、特にオイル漏れへの影響は無いようです。一度入れるとシングル50番には戻れないかも…
とにかくASHはどのグレードでもコスト以上の性能を体感できます。当店イチオシのメーカーです。

市内のI様、毎度ありがとうございます。しっかりメンテナンスしながら乗って頂いて、バイクも3110も大喜びでございます。新しい乗り味を楽しんで下さい。

 

ところで、

 

作業中の写真が無かったのは、今まで使っていたデジカメが壊れたためです。
しばらく携帯で撮ったりしてましたが、携帯はもっぱら音楽の再生に使用しているので、新たなデジカメを買ってきました。

degital camera for char aznable

『 俺 専 用 』

某自動車メーカーが『Sャア専用Oーリス』なんてモデルをリリースする昨今ですが、私、量産機の無骨なカラーリングが好きで、『赤』の魅力が今ひとつ分かりませんでした。
が、30歳も過ぎて少しは視野も広がったせいか、一見無駄にしか見えない専用機カラーの魅力にも気づき始めました。

家電も売ってるガンプラ屋のJoshinで、「赤でお揃いだったから買わずには居られなかったZE☆」と、縁日の露天商ばりに『シナンジュ』と抱き合わせにして帰るつもりでしたが、以前購入した『F91』の組み立てが胴体でストップしていることを思い出し、渋々ケーズデンキでデジカメのみ購入して帰ったのが昨晩のことです。

まぁスペック諸々が以前の1.5倍ほどになったので良しとしておきましょう。
ちなみに私、物をどこに置いたかすぐ忘れますが、作業場というデブリの中で(以前の)3倍早く発見できると思います。

 

 

 

新潟県新発田市のハーレーカスタムショップ
Overload Machinery
(オーバーロードマシナリー)

E-mail:こちらから

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ 営業時間 11:00~18:00


HP:http:// www.overload-machinery.com
Blog:http:// www.overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら 
For Sale!!