1975XLH1000 納車整備3

 

1975年式XLH1000、車検取得してきました。

1975XLH1000アイアンスポーツ17

事前にテスター屋さんに行ったのに光軸でNG食らって、タイミング良くフロントのストップライトスイッチが壊れたりと…
まぁこの程度はトラブルのうちにも入りませんが(強がり)

 

で、試運転。天気が良い割には気温も上がらず、試運転には丁度良い気候です。

1975XLH1000アイアンスポーツ18

薄く霞んだ青空と鮮やかな緑の田んぼ、新潟の夏です。

 

夜も試運転。手前の車両はK君の1966年式XLCHリジッド
ギャラリーの写真とだいぶイメージが変わりました。

1975XLH1000アイアンスポーツ19

この日だけで下道150km以上走ってます。
総距離で400km近く走り、そろそろ納車できるかと一安心したところ、ジェネのインジケーターランプが点きっぱなしに…orz
明日中に何とかします。

 

話は変わって。

DOTe車検1

所用で長岡の陸事まで。思ってたより近かったです。

 

長岡と言えば、このお方。DOTe車検さんにご挨拶に。

DOTe車検2

顔出しNGらしいので、一応目線入れておきました。
マッシブでヒゲが厳ついヒカルくんですが、真面目で努力家、熱い男です。
82年式同士、切磋琢磨して頑張っていきましょう! また目の保養に伺います、ラーメンご馳走様でした!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ハーレーについての技術・知識を磨いてみたい若者を募集中!
経験・知識がなくても優しく丁寧に指導します(マジ)
お小遣いもGETできるので、まずはチャレンジしてみませんか?
関連記事:アルバイトさん募集【再掲】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

新潟県新発田市のハーレー専門店

オーバーロードマシナリー

Overload Machinery

通常営業 土曜・日曜・祝日のみ
営業時間 11:00~18:00
HP:http://overload-machinery.com
Blog:http://overload-machinery.com/blog
E-mail:こちらから
所在地&TEL/FAXはこちら

For Sale!!