あああああぁぁぁaaaaあおああああ! …ついに雪が降ってしまいました(´・ω・`)
敷地内ですでに30cm以上積もってます。明日の朝はどんな状態なんでしょうか…不安です。
2013年式FLHX・ストリートグライドのサンダーマックス取り付けのご依頼を頂きました。800km走行して初期慣らしが完了したばかりの新車です。

早速バッグを外し、エキゾーストを分解していきます。CPUを変えるのになぜマフラーを外すかと言いますと…
続きを読む
あああああぁぁぁaaaaあおああああ! …ついに雪が降ってしまいました(´・ω・`)
敷地内ですでに30cm以上積もってます。明日の朝はどんな状態なんでしょうか…不安です。
2013年式FLHX・ストリートグライドのサンダーマックス取り付けのご依頼を頂きました。800km走行して初期慣らしが完了したばかりの新車です。
早速バッグを外し、エキゾーストを分解していきます。CPUを変えるのになぜマフラーを外すかと言いますと…
続きを読む
こんにちは3110です。サボり気味だったブログもぼちぼちアップしていきたいと思います。
2007年式VRSCAW・V-RODのサンダーマックス取り付け&マフラー交換のご依頼を頂きました。ツアラーに勝るとも劣らないツーリング仕様ですね。
本来のパワーを殺している純正セッティングから、サンダーマックスを装着することで確実にパワーアップします。
もちろん低速トルクも上がりますので、街乗りからツーリングまで扱いやすくなります。
では作業に入りましょう。
続きを読むおはよう誤字ます3110です。
皆さんGW突入しましたでしょうか?
昨日の雨に続き、新発田はあいにくの曇り空…ツーリング時なのに残念です。
明日はスッキリ晴れると良いですね
続きです。
前回クランクケース左側のベアリング軸受けを抜きましたが、
新しいベアリングを装着する前に右側もちょいと…
こんばんは、3110です
オープンに合わせて多くの方からお花やメッセージを頂いております。
嬉しい気持ちで一杯です!ありがとうございます