こんばんは3110です。天気予報では曇りと雨マークばかりの新発田ですが、本日やっと春らしい日が訪れました。
そろそろ本格的に乗り出しの時期ですが、事前準備は大事です。
ということで2003年式FLHTCU・エレクトラグライドクラシック、エンジンオイル交換です。
こんばんは3110です。天気予報では曇りと雨マークばかりの新発田ですが、本日やっと春らしい日が訪れました。
そろそろ本格的に乗り出しの時期ですが、事前準備は大事です。
ということで2003年式FLHTCU・エレクトラグライドクラシック、エンジンオイル交換です。
またブログさぼってすみません3110です。春分の日だと言うのに雪が積もってますね。困ったもんです。
轟音が近づいてきたので、何かと思って国道を見ると除雪車(ラッセル車)でした。入口に豪快に雪を撥ねて行ってくれました…orz 雪かき道具しまっちゃったので、再び雪解けを待ちます。
さて、こちらは1980年式FLHのフロントフォーク、アウターチューブです。
おはようございます3110です。
天皇陛下の手術が無事に成功したようですね。安心しました。ご回復をお待ちしております。
さて、車体を組んでいくにあたり、特に重要なのがホイールの点検・メンテナンス。
ホイールベアリングが腐っているような車両も多いので、チェックは必須です。
本日2発目でございますこんばんは3110です。
午前中の記事ではネックカップを装着しましたが、次はトリプルを装着します。
トップブリッジ側のベアリングがダメでしたので、アンダーブラケットのベアリングもセットで交換となります。
おはようございます3110です。ブログ用画像が溜まり過ぎで、どこからアップしていいのか分からない状態です。小出しでいきますね。
こちら、フレームを塗る前に外したネックカップです。
↑のリンク参照。ベアリングレースを抜きたいのですが、レース用の特殊工具を引っかけるスペースがありません。
本日は良いお天気で、だいぶ雪も溶けそうですね。こんにちは3110です。
しばらく前にお預かりしていた1992年式FLSTCのフルカスタム車両です。ルックスは良いのですが、走行中のストールが発生するなど購入時からずっと不調だそうです。
他の作業の関係も有りお待たせいたしましたが、色々とチェックしてみたいと思います。
ご自宅まで引き取りに伺い、車に積むためにエンジン始動しようとしたところ、バッテリーのマイナス端子が火花を散らし赤熱化…。
まずは『普通にセルを回せるようにする』ところからスタートです。
先日、フレーム塗装のために分解した1981FXS・ローライダーですが、塗る前に軽く洗浄してベアリングはじめ各部の状態をチェックしていきます。
Oh・・・
まるでチョコクリームを塗ったみたいです。 じゅるり…