1979年式FLH、カスタムの続きです。
前回はTIG溶接に使うアルゴンガスが尽きそうになったところまででした。
お世話になっているカネコ商会さんのお陰で難を逃れました。Wさん、ありがとうございました。
とういうことで引き続き溶接していきます。
前回『川』の字に並べていたのはマフラーのステーの一部です。
パイプの外径に合わせた楕円形の板と、マウント用のタブを切りだし、
1979年式FLH、カスタムの続きです。
前回はTIG溶接に使うアルゴンガスが尽きそうになったところまででした。
お世話になっているカネコ商会さんのお陰で難を逃れました。Wさん、ありがとうございました。
とういうことで引き続き溶接していきます。
前回『川』の字に並べていたのはマフラーのステーの一部です。
パイプの外径に合わせた楕円形の板と、マウント用のタブを切りだし、
連投ですが1979年式FLHのカスタムです。前回はエキパイ製作&リアショックの仕様変更を行いました。
以前の車高だとフレームと平行に製作したエキパイが映えなかったため、フロントフォークをさらにローダウンして腹下を水平に近づけました。
全体のバランスを確認するために屋外に出して眺めてみたのですが…
ん~????? とりあえずタンク外してみました。
先日ギアカム&強化オイルポンプを装着した2000年式FLSTS・ヘリテイジスプリンガーですが、ツーリング中にコイルブラケットが折れてしまったそうです。
針金で縛り、なんとか走行不能は回避できたようで…何よりでした。
排気量アップに加えてバランサーも外してあるので、純正の強度では振動に耐えられない物もあるんだと思います。ということで補強を加えて修理します。
1979年式FLH、カスタムの続きです。前回はフロントエンドを交換しました。今回はリア周りの作業です。
ドラムブレーキ用のホイールに交換します。ベアリングの状態をチェック。新品だとグリスがほとんど入っていないので、洗浄・グリスアップします。
2010年式XL883N・スポーツスター883アイアンのカスタムの続きです。
前回はフロントウインカー移設、リアフェンダーカット、シート交換まで進みました。
今回はリアウインカーの交換からスタートです。フロントに合わせてKIJIMA製スターマインウインカーを装着します。
が、汎用品なので純正と同じ位置にマウントするにはスタッドの長さが足りません。
スタッドを長い物に交換しつつ、ウインカーの『足』部分も短い物に交換します。コチラの記事も参考にどうぞ。
2011年式FXCWC・ソフテイルロッカーCのブレーキペダル・シフトペグ・マフラー交換のご依頼を頂きました。FXCW系の最終モデルですね。
異なる機会にお受けした作業ですが、この際なので同時にご紹介します。